2月のどんどんは、バスを借り切り、池袋のサンシャイン水族館を堪能しました。これまで、日帰りバスツアーは10月と3月の年2回開催でしたが、近年、早春の悪天候に遭遇する確率が高かったので、比較的天候が安定している2月に実施時期を変更しました。しかも、初の土曜開催でした。
当日の2/15は、狙い通り天気には、恵まれました。しかも風もなく、穏やかな陽気でした。朝8:45登戸駅集合、9時スタート。
いざ、サンシャイン水族館に集うと、5つのグループに分散し、ゆっくり館内探訪ができました。ウエットスーツを着たおねえさんが餌やりをする大水槽の前や、クラゲたちが神秘的に舞う薄暗い空間では、座ってじっりく鑑賞をしている参加者さんもいました。
ほかには、期間限定の深海生物特別展示や、下から見上げ楽しむ“天空のペンギン”、オタリアの訓練ショーなどが、見応え盛りたくさんの2時間でした。
そして水族館鑑賞後は、グループごとにサンシャインシティ・アルパ内の好みのお店で、ランチタイムを楽しみました。
15時には帰路につきましたが、経路の首都高速は土曜日にも関わらず、驚きの渋滞なし。車内ではカラオケタイムとなり、当事者さんも同行のご家族もマイクを握り、自慢の(?)歌声を披露しました。
いくつかのハプニングはあったものの、初の2月バスツアーは、天気に煩わされることなく、迷子も出さず、無事遂行することができました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |