HOME 2023.03.02 お知らせ 若年認知症を描いた映画「オレンジ・ランプ」が6月30日に公開されます。 2023年5月14日2023年5月14日 39歳で若年性認知症と診断された丹野智文さんの実話をもとに、… 5月31日 成年後見についてのセミナーが開催されます。 2023年5月14日2023年5月14日 成年後見制度に関する「個別相談」と「人材育成」を行っている「… 全国若年認知症協議会の会報No.6が発行されました。 2023年5月2日2023年5月2日 どんどんも加盟している「全国若年認知症家族会・支援者協議会(… 最近の活動 アメニモマケズ、5月は岡本太郎美術館 2023年5月25日2023年5月25日 5月の定例活動は、昨年に続き生田緑地。さわやかな五月晴れの下… 定例会 4月、今年度も楽しく!―2023年度総会 2023年4月26日2023年4月26日 2023年度の総会は、高津市民館で4月25日(火)に行われま… 定例会 3月 羽田―皇居にバスハイク 2023年3月30日2023年3月30日 3月28日の空は、どんどんバスハイク恒例の雨。前日まではくも… 定例会 2月「おとなの鍵盤ハーモニカミニコンサート」 2023年3月5日2023年3月5日 グループ『息活音(いきいきね)』の北出さん、大井さんがコロナ… 定例会 大寒波襲来の中、明治神宮に初詣 2023年1月29日2023年1月29日 10年に1度の最強寒波襲来!ということで、参加キャンセル続出… 活動報告 今年最後のプログラムは「室内ゲーム」と「勉強会」&「忘年会」 2022年12月23日 コロナに翻弄された1年でしたが、無事活動を続けることができて… 定例会 11月は「二子玉川をぶらり散歩」 2022年11月26日2022年11月26日 11月下旬とは思えない暖かな晴天に恵まれ、昨年に引き続き二子… 定例会 3年ぶりの開催!「あさお福祉まつり」参加報告 2022年11月16日2022年11月16日 コロナ禍でしばらく中止だった「あさお福祉まつり」が11月13… 活動報告 10月 バスハイク~大船フラワーセンターへお出かけ~ 2022年10月29日2022年11月26日 毎日「この秋一番の冷え込み」の声をTVから聞いていたものの、… 定例会1 2 … 23 次へ →