活動報告 「新百合ヶ丘駅周辺・クリーンアップ大作戦」に参加! 麻生区で活動している「おれんじあさお」さんから、一緒に駅周辺を綺麗にしませんか?とのお誘いがあり参加しました。どんどんのメンバーファミリーとサポーター有志が参加、3月8日(土)10時に作業開始。駅周辺のバスターミナル付近の掃除や、駅の遊歩道... 2025.03.12 活動報告
活動報告 RANTOMOと福祉まつり同時開催! 11月10日(日)、どんどんメンバーは「RANTOMOあさお」に参加して新百合ヶ丘周辺で「認知症にやさしいまち」づくりをアピール! 更に「あさお福祉まつり」にも出店し、絵はがき&一筆箋や寄付品を販売しました! 「RANTOMOあさお... 2024.11.15 活動報告
活動報告 チーム川崎で高尾山ハイキング 5月24日、オンラインの若年性認知症かぞく会「ゆるるか」からの呼びかけに応え、ゆるるか&どんどん&マイWayがコラボして「高尾山ハイキングに行ってきました。 当日はさわやかなそよ風が吹く絶好のハイキング日和! 総勢19人、目印... 2024.05.28 活動報告
活動報告 あさお福祉まつりに出店 11月12日(日)、麻生区役所前広場と麻生区市民館にて「第34回あさお福祉まつり」が開催されました。 多くの福祉関係団体の展示・販売テントが立ち並ぶ中で、どんどんも、イベントステージ近くに出店し、本人のアート作品をワンポイントにした... 2023.11.17 活動報告
活動報告 新百合にオレンジの風─RUNTOMO+あさお 10月8日、あさお区民まつりのマルシェでにぎわう新百合ヶ丘で「RUNTOMO+あさお2023」が開催されました。 このイベントは、認知症の人と支援者が一緒に走って「認知症にやさしいまちづくり」をアピールするもの。コロナが猛威をふるっていた... 2023.10.09 活動報告
活動報告 「認知症っていろいろ」アルツハイマーデー in かわさき 9月16日(土)、高津市民館にて「『認知症っていろいろ』アルツハイマーデー in かわさき」が開催されました。 この催しは「川崎市内で活躍する団体が『楽しく知る』企画で皆様をお迎え」するというもの。今年は、看護大学学生と認知... 2023.09.22 活動報告
活動報告 6/10-11 全国若年認知症協議会の総会&全体会 6月10-11日の二日間、全国若年認知症協議会の総会と全体会が東京・四谷で開催され(ZOOM参加とのハイブリッド)、どんどんからは2名が参加しました。 1日目の総会では、宮永代表より事業報告と事業計画が示され、質疑応答の上、役員改選... 2023.06.16 活動報告
活動報告 6/7川崎市認知症ネットワーク総会 当団体が加盟する川崎市認知症ネットワークの総会が、6月7日、中原市民館にて開催されました。総会の3年ぶりの対面開催ということで、会場には40人近い人が集まり、ギッシリ。あちこちで「お久ぶり!」と挨拶し合う姿がみられました。 総会に先立ち、川... 2023.06.15 活動報告
活動報告 大寒波襲来の中、明治神宮に初詣 10年に1度の最強寒波襲来!ということで、参加キャンセル続出。にもかかわらず初詣の意欲に燃えて集まったサポーター9人で明治神宮に行ってきました。 参宮橋で下車、西参道に行く途中に、代々木ポニー公園があり、丁度ポニーが出ている時間だったので... 2023.01.29 活動報告