定例会 8月はイタリアンに舌鼓 8月のどんどんは、いつもの定例会とはスタイルを変え、溝の口でのランチ会となりました。新会員さん1名が参加され、一緒にイタリアンを楽しみました。テーブルごとに、サラダ、前菜、大きめサイズのピザ、パスタかラザニアに舌鼓を打っていました。最後のデ... 2023.08.27 定例会
定例会 猛暑の7月、動物気功体操で夏バテ解消! 梅雨明け最初の火曜日となる7月25日の定例会は、多摩市民館の第6会議室で行われました。折しも夏休みのラジオ体操シーズン、どんどんでも体操に取り組むことになりました。どんな体操かといえば、5つの動物の動きを取り入れ、ゆったりと体を動かすこと... 2023.07.31 定例会
定例会 6月、シャンソンで人生に思いをはせる 6月27日の定例会は、昨年に引き続き、秋山美保さんのシャンソンミニコンサート。情感あふれる美しい歌声に酔いしれました。 秋山さんはプロのシャンソン歌手として活動するかたわら、コミュニティ・カフェやデイサービスなどでたびたびボランティアライブ... 2023.06.30 定例会
定例会 アメニモマケズ、5月は岡本太郎美術館 5月の定例活動は、昨年に続き生田緑地。さわやかな五月晴れの下、散策の予定でした・・・が、当日は風混じりの雨となってしまいました。そこで、生田緑地内の岡本太郎美術館で、芸術散策することになりました。 向ヶ丘遊園駅前に集合し、路線バスで移動。現... 2023.05.25 定例会
定例会 4月、今年度も楽しく!―2023年度総会 2023年度の総会は、高津市民館で4月25日(火)に行われました。ご本人も含め、28名が参加し、ざっくばらんな雰囲気で進められました。 昨年度の活動報告、会計報告、自主会計報告と各会計監査の承認後、今年度の活動計画とそれに基づいた予算案の... 2023.04.26 定例会
定例会 3月 羽田―皇居にバスハイク 3月28日の空は、どんどんバスハイク恒例の雨。前日まではくもりのち晴れの予報だったのに、とうらめしくも思ったのですが、最初の目的地である羽田は、降られてもまったく問題なし。総勢26名、元気に出発しました。 途中のバスの中では、マイクを回して... 2023.03.30 定例会
定例会 2月「おとなの鍵盤ハーモニカミニコンサート」 グループ『息活音(いきいきね)』の北出さん、大井さんがコロナ禍を経て久しぶりに来て下さいました。 大きなアンプを抱えて来て下さって迫力あるサウンド、次々と懐かしい曲が聞け、生演奏を堪能しました。 懐かしの曲当てクイズではお隣と顔を見合わせに... 2023.03.05 定例会
定例会 今年最後のプログラムは「室内ゲーム」と「勉強会」&「忘年会」 コロナに翻弄された1年でしたが、無事活動を続けることができて感謝! 今年の締めくくりのプログラムは室内ゲームでしたが、マイペースのメンバーさんが全員で競うにはちとハードルが高かったのか、興味あるゲームにそれぞれ参加するかたちとなりまし... 2022.12.23 定例会
定例会 11月は「二子玉川をぶらり散歩」 11月下旬とは思えない暖かな晴天に恵まれ、昨年に引き続き二子玉川周辺をぶらり散歩 しました。ライズショッピングセンター通路の中央には大きく見上げるクリスマスツリーが飾られ、見ただけで気分がアップ、同時に年末の足音も感じました。 グループご... 2022.11.26 定例会